2020年4月25日

TEARSって?

TEARSってなに??
今回は私たち、TEARSの成り立ちについてご紹介します

『TEARSってどんなチーム?』
私たちTEARSは部員それぞの個性を大切にし、常に笑顔が絶えないチームです。部活が始まると顔つきが変わり自分の課題に向けて一生懸命取り組むメリハリがあるのも私たちの特徴です!

『部員の特徴は?人数は?』
高校3年生が引退し、現在の部員は17名です。パワフルで楽しい部活です。部員の特徴はメリハリがあり、出来ないことがあれば出来るまで徹底的に練習していきます。練習後の自主練では顧問の池辺先生に「終わりーーーーーー!」と怒られるまでやってしまいます😂辛い筋トレなどがあっても常にテンションを高くみんなで気分をあげて練習することができています。

『TEARSの由来は?』
嬉しい時には嬉し涙を、悔しい時には悔し涙を流せるくらい全力で取り組むという意味が込められています。

『TEARSのユニホームは?』
ユニホームは上下紫のアクセントの強いユニホームです。胸元にはTEARSの文字、スカートの裾にはターコイズのラメがアクセントでとても可愛いです。ヘアリボンも特注で作ってもらっています!

TEARSベアもいます!

2020年4月22日

TEARSの年間スケジュール!

ごきげんよう
TEARSです!
今回は私たちの1年間のスケジュール(大会や学校でのイベントなど)についてご紹介します。

<4月>
クラブプレゼンテーション
→新入生の目の前で踊り、チアダンスの楽しさを見て感じてもらいます。今年(2020年)はコロナウイルスの関係で行えなかったため、youtubeにて動画を公開しています。ぜひ見てください!
<5月>
スポーツフェスティバル
→ダンス部・バトン部・チアダンス部が競技の間にダンスを披露しています。
<6月>
ミスダンスドリル主催の全国高等学校チアダンス選手権
→この大会は受験を控えた3年生の引退試合になります。
<8月>
本校での体験入学
→小学生〜中学生対象に体験入部を行なっています。一緒に踊りましょう!この体験入部に参加して瀧野川女子学園の入学を決めTEARSの一員となった部員もたくさんいます。 
JCDA主催 Cheer Dance Festival in IKSPIARI
→舞浜のイクスピアリで行われるチアダンスのイベントです
<9月>
あかつき祭
→チアダンス公演があります。各学年で作ったオリジナルのダンスや大会ナンバーなど様々な踊りを発表します。
他にも、各部活と協力してオープニングやエンディングにも参加しています。
<11月>
関東ダンスドリル秋季競技大会
→この大会は4月に入った1年生をメンバーに加えての初めての大会になります。メンバー一丸となって頑張っています。
<1月>
USA
→1年の集大成となる大会です。受験休みから帰ってきた3年生もこの大会で引退します。
全国大会出場を目標に日々頑張っています。

出場大会はその年によって多少異なります。詳しくは学校HPをご覧ください!

2020年4月20日

TEARSのチーム目標

ごきげんよう。
 TEARSです!
今回は、今後のチームの目標についてご紹介します。

TEARSの目標は “全国大会出場”











私たちは、この大きな目標を掲げ日々活動に励んでいます!

ダンスの練習はもちろん、チームでミーティングをし、意見を言い合ったり、動画を撮り合いアドバイスしたり、演技の完成度をさらに高められるようにしています。

今年は新しい取り組みとして、「マンダラート」というものを作成しました!



マンダラートとは、目標を達成させるためのアイディアを書くものです。
私たちは、チーム全員が1つの目標に向かって何をするべきなのか、
目標を実現させるために思考を深めていくべきだと思い、作成しました。

目標に向かい、どんなに小さなことでも無駄なことはないと信じ、
TEARSがもっと飛躍できるようチーム一丸となって頑張っていきます🔥

2020年4月18日

チアダンスについてご紹介します!


ごきげんよう!
今日は皆さんにチアダンスについて話したいと思います。
皆さん、チアダンスとチアリーディングの違いはご存じですか?チアダンスとはチアリーディングとは違って人を持ち上げたりはせず、曲にあわせて約2分半ジャンプやターンを交えて踊る競技です。
私たちがチアダンスをする上で大切にしていることがチアスピリットです。
チアスピリットとは、常に笑顔で人を応援し、元気づけるという意味です。
見てくださった方の気持ちが揺れ動くようなパフォーマンスを目指しています。

私たちは普段からチアリーダーとして、自分たちが明るく笑顔でいるための意識を仲間同士で高めあっています。
私たちが主に出る大会は、チアダンスやチアリーディングなどの大会です。ですが、ダンスドリルといってヒップホップなどチアだけでなく他のダンスの方たちがいる大会にも出たりしています。

<主な出場大会>
ミスダンスドリル主催 全国高等学校ダンスドリル選手権大会(6月)
ミスダンスドリル主催 秋季大会(関東大会)(11月)
日本チアダンス協会主催 JCDA CHEER DANCE COMPETITION in Summer(7月)
日本チアダンス協会主催 Cheer Dance Festival in IKSPIARI
日本チアダンス協会主催 全日本チアダンス選手権大会(11月)
USA Regional(1〜3月)


2020年4月15日

TEARSの日常 練習ver.

ごきげんよう。
TEARSです💫
今回はいつもの練習風景を紹介したいと思います😃

部活動開始時間になったらチームで丸くなり、笑顔・大きな声で点呼と挨拶
訓練を行います🤝

その後、曲に合わせてアップ・柔軟・筋トレ・バーレッスン・ターン・ジャンプをします。

これが練習する前のウォーミングアップです!!
ここからは、フリの練習です。誰か1人が前で見て、アドバイスを言ったりグループを作って見せ合いっこをしたりします。

私たちがよく半分に分けて練習しているのはラインダンスです👯‍♀️
大会が近くなってくると先程のウォーミングアップに5分~15分のランニン
グが加わります🏃‍♀️

本番の直前には、全校生徒に見てもらう発表会があります!!これにより、大会の時、緊張に
強くなります!

部活動終わりには挨拶をして当番の人が使った体育館を綺麗に掃除をしま
す!
TEARSの普段の練習風景はこんな感じで楽しいです!

ハロウィンやクリスマスなどのイベントの時にはカチューシャをつけて仮装
をしたり、プレゼント交換をしてチームの仲をより深くしたりもしています🎁










以上 TEARSの普段の練習についてでした!

2020年4月11日

オンラインでのクラブ活動(チアダンス部)

ごきげんよう
クラブ活動もできない日々が続いていますが、チアダンス部はオンラインでクラブ活動を行いました。

iPadのビデオ会話アプリを使用しました。
部長の出席確認でみんなが元気でいることを確認し、早速練習開始です。アップ、柔軟、筋トレとそれぞれの担当がリードし、みんなの声を聞きながら練習することができました。チアダンスにとってみんなで支え合うという事はとても大切な事です。離れていても同じ目標を持ち続けることでみんなで一つになることができました。今後も続けていく予定です。



今後はチアダンスやTEARSについての紹介を投稿していきます。お楽しみに!!